映画「アリ地獄天国」 大学・高校での無料上映会キャンペーンを開始 実施校を募集

映画「アリ地獄天国」 大学・高校での無料上映会キャンペーン

映画監督の土屋トカチ氏がこのほど、監督を務めたブラック企業とたたかう労働者のドキュメンタリー映画「アリ地獄天国」の教育機関での無料上映キャンペーンを行っています。

土屋トカチです。
私が監督を務めましたドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』。
先月、都立王子総合高等学校の3年生に
本編上映と10分ほどのトークをさせていただく機会を得ました。
https://twitter.com/ojisogo/status/1613431625253281795

感想を抜粋すると
「会社は悪質でひどい」
「なんのために”ブラック”なルールを作って経営しているのか、謎。恥ずかしくなった」
「映画ではうまくいっていたけれど、ほとんどは利用されて捨て駒にされる、弱肉強食の
世界であるという事実も知っている」
「他の高校でも上映と公演をしていってほしい。一人でも多くの若者に知ってもらいたい
内容」

私が想像していた以上に、真剣に本作を観て、考えてくださったことを知りました。
これから社会に出ていく若者にこそ観てもらいたい。
決意を新たに、大学・高校など教育機関での
『アリ地獄天国』無料上映会キャンペーンを期間・学校数限定で開始しました。
________________________

ドキュメンタリー映画『アリ地獄天国』
大学・高校など教育機関における
無料上映会キャンペーン!
________________________
●詳細
2023年2月1日(水)より受付中。
先着10校まで『アリ地獄天国』の上映料が無料です。
以降は有料になります。

・本編上映料及び監督講演料は、キャンペーン期間受付分に限り無料です。
・本編全編上映。監督の講演。生徒・学生へのアンケート実施が必須です。
・講演時間は10分~60分程度の範囲で調整可能です。
・監督(横浜市在住)の交通費・宿泊費は別途請求させていただきます。遠方の場合、オ
ンラインでも対応可能です。
・上映素材はブルーレイまたはDVDになります。オンライン上映のご相談にも応じます。
・プロジェクターなどの上映機材はご用意ください。準備ができない場合は、ご相談にも
応じます。
・上映日は2024年3月頃まで調整可能です。

なお、上映検討のためのサンプル版提供は、キャンペーン期間中は応じられません。
→DVDをご購入いただくか、2月18日に開催したイベント配信をご利用ください。
 『アリ地獄天国』DVD https://www.ari2591059.com/dvdanantstrikesback
 『アリ地獄天国』2/18上映イベント https://lateral-osaka.com/schedule/2023-02-1
8-7217/
  アーカイブ映像は3月4日(土)23時59分まで視聴可能です。

●受付
下記、メールにてお問合せください。
tsuchiyatokachi@gmail.com(担当:土屋)
件名に『アリ地獄天国』無料上映会キャンペーンと明記ください。
学校名/所在地/ご担当者/候補日をお知らせください。

その他、ご質問やお問い合わせは
映画『アリ地獄天国』に関する、お問い合わせ・詳細は
公式ウェブページ https://www.ari2591059.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●作品詳細
『アリ地獄天国』(日本/2019年/98分)

・貧困ジャーナリズム賞2019 受賞作品
・第20回ニッポン・コネクション 第1回ニッポンオンライン賞受賞(ドイツ・2020年6月)
・門真国際映画祭2020 ドキュメンタリー部門 優秀作品賞受賞(2020年8月)
・第2回ピッツバーグ大学 日本ドキュメンタリー賞グランプリ(米国・2020年9月)
・福井映画祭14th 長編部門グランプリ(観客賞)受賞(2020年11月)
・第94回キネマ旬報ベスト・テン文化映画ベスト・テン第8位(2021年2月)
・第1回日本の窓ドキュメンタリー映画祭 2021賞受賞(フランス・2021年12月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●イントロダクション
「ブラック企業」や「ブラックバイト」といった言葉が広く認識され、大きな
社会問題となった。それでも法律を無視し、不当な労働条件や長時間労働を強
いる企業は後を絶たない。大企業での過労死や過労自死も記憶に新しい。政府
も「働き方改革」を重要政策とし、労働環境の改善を求めるようになった。
だが、新型コロナウイルスの拡大により先が見えない状況の中、いまや世界規
模で失業や生活の不安が広まっている。
本作は、理不尽な労働環境に置かれた30代の社員が個人加盟の労働組合に加わり、
会社の改善を求めて闘った3年間の記録である。
この不安定な世界で、どうしたら働き方を変えて、自らの尊厳を保ち、生きていけるのか。
この映画の鑑賞体験は、あなたにそのヒントと、変革の勇気をもたらすかもしれない。

●ストーリー
とある引越会社。社員は自分たちの状況を「アリ地獄」と自嘲する。長時間労働を強いら
れ、
事故や破損を起こせば、会社への弁済で借金漬けになるからだ。本作の主人公、西村有さ
ん
(仮名)は34歳の営業職。会社の方針に異議を唱え、一人でも入れる個人加盟の労働組合(
ユニオン)に
加入した。するとシュレッダー係へ配転させられ、給与は半減。さらに懲戒解雇にまで追
い込まれた。
ユニオンの抗議により解雇は撤回させたが、復職先はシュレッダー係のまま。会社に反省
の色は見られない。
西村さんは、「まともな会社になってほしい」と闘いを続け、次第にたくましく変わって
ゆく。
本作の監督・土屋は、仕事で悩む親友の自死を防げなかった後悔とともに、
3年にわたる闘いに密着する。生き残るためのロードームービー(労働映画)。
結末はいかに!

●スタッフ
取材協力:プレカリアートユニオン
ナレーション:可野浩太郎
主題歌:マーガレットズロース「コントローラー」
構成:飯田基晴
整音:常田高志
企画:小笠原史仁・土屋トカチ
広告デザイン:信田風馬(創造集団440㎐)
制作:映像グループ ローポジション・白浜台映像事務所
配給:映像グループ ローポジション
監督・撮影・編集・構成:土屋トカチ

画像:映画『アリ地獄天国』ウェブサイトより

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

5 + seventeen =